イベントに参加したい
【5月19日開催】\\起業のキホンから事業の安定化まで!//専門家が勢ぞろい!起業・創業なんでも相談DAY
起業前後での課題やお悩みにワンストップでお答えできるよう、起業や経営に関する専門家を一同に集めた合同相談会です。相談はすべて無料!相談方法は対面とオンライン、どちらでもOK!
専門家によるミニセミナー「ワンポイント講座」の限定配信も受付中です!
5月のテーマは「事業計画の必要性」※ワンポイント講座のみのお申込みはコチラ
受付は終了いたしました。
- 日時
- 2021年5月19日(水)09:00-16:30
- 会場
- >アシ☆スタ交流サロン
-
- 対象
- 宮城県内で起業予定の方、創業後間もない方など
-
- ご相談方法
- オンライン、対面(ご来訪)
-
- 内容
- ● 専門家への個別相談 ●
相談時間枠 |
午前
09:00 - 10:30
10:30 - 12:00
午後
13:30 - 15:00
15:00 - 16:30
※ご相談の内容や予約の秋状況に応じて、先着順にてご予約をお取りいたします。
※相談時間は1つの窓口につき90分程度です。
\\ こんなことが相談できます//
● 漠然としている思い(アイディア)を整理したい 〔仙台市市民活動サポートセンターほか〕
● 起業準備の進め方について 〔中小企業診断士ほか〕
● 事業計画について 〔中小企業診断士ほか〕
● 経営戦略、業務改善について 〔中小企業診断士ほか〕
● 新規事業展開について 〔中小企業診断士ほか〕
● 人材育成、組織力強化について 〔中小企業診断士ほか〕
● 販促の基本について 〔中小企業診断士ほか〕
● 資金調達、融資について 〔日本政策金融公庫ほか〕
● 起業や経営に関する税金について 〔税理士〕
● 起業前後の経理、会計について 〔税理士〕
● 起業形態(個人か法人か)について 〔行政書士ほか〕
● 法人設立手続き(株式会社、合同会社、一般社団法人)について 〔行政書士〕
● 法人設立手続き(NPO法人)について 〔仙台市市民活動サポートセンター〕
● 許認可について 〔行政書士〕
● 事業コンセプトの作り方(文章化)について 〔ライター〕
● 販促ツールの制作について 〔グラフィックデザイナー〕
● Web(HP、SNS等)を活用した販促について 〔ITコンサルタント〕
● 店舗作り(レイアウト、ディスプレイ)について 〔店舗デザイナー〕
● 雇用、社会保険について 〔仙台雇用労働相談センター〕
※ 上記のうち一部相談窓口は開催日によって開設できない場合もございます。
相談できる専門家はこちら
-
- ※オンライン相談をご利用の方は、以下をご確認ください。
オンライン相談はビデオ会議システムZoomを使用して行います。
≪ご利用にあたって≫
・専用アプリのダウンロードが必要となる場合があります。
・接続にかかる通信料はお客さまのご負担になります。(wifi環境でのご利用をお薦めいたします)
・オンライン相談は、3つの機器(ウェブカメラ・マイク・スピーカー)をご用意いただける方のみご利用いただけます。
・Zoomの利用方法につきましては、下記サイト(外部リンク)等にて事前にご確認をお願いします。
https://support.zoom.us/hc/ja
・上記についてご了解いただけない場合は、開催を中止することがあります。 - ※オンライン相談をご利用の方は、以下をご確認ください。