イベントレポート

【レポート】女性向け起業セミナー「女性起業ファーストステップセミナー」

起業家セミナー

【日 時】  2025年9月1日(月)、8日(月)、22日( 月) 【全3回】
      時間はいずれも18:30~20:30
      ※8日(月)のみ18:00~18:30
      ミニセミナー「ジェンダード・イノベーションの紹介」を開催(自由参加)

【対象者】 宮城県内で起業を考えている方、起業に興味・関心がある方 
【講 師】 株式会社キャラウィット 代表取締役 ・中小企業診断士  上岡 実弥子 氏

起業する上での第一歩

 アシ☆スタでは毎回好評いただいている、女性の起業に焦点を当てた起業セミナーを開催しました。女性ならではの視点での起業、女性起業家として活躍している方の事例を多く紹介しながら、起業についての基礎知識を学んでいきました。
 セミナーの中では、各回毎の自己紹介、セミナーテーマに合わせたグループディスカッションの時間を設けたところ、積極的な意見交換が行われ、自身の想いを見直すきっかけ、他者の想いから気付きを得られるような時間になったのではないかと思います。
 また、今回は初の試みとしてミニセミナーを開催しました。ミニセミナーで得た知識も併せて起業のアイデア、きっかけを見つけていただけたら幸いです。

主な内容

▼第1回:女性の起業事例
 ・女性の起業 成功例/失敗例
 ・女性ならではのアイデア
 ・起業までのステップ
 ・モチベーション維持のコツ
▼第2回:
 *18:00~18:30 ミニセミナー(自由参加)
 「ジェンダード・イノベーションの紹介」
 【講師】お茶の水女子大学ジェンダード・イノベーション研究所 
 特任講師 相川 頌子(あいかわ しょうこ) 
 *18:30~20:30 本編
 「強み」を活かした起業方法
 ・自分のたな卸し
  ①資格・経験 
  ②ヒト・モノ・カネ・ジョウホウ
 ・外部環境を知る
 ・「誰に」「何を」「どのように」
▼第3回:起業実務の理解
 ・対面マーケティング
 ・開業までの流れ
 ・本業と副業の違い

参加者の声(一部抜粋)

・現在開業のため準備を進めているが、自分の方向性が合っているのかを確認することができた
・自分だけで考えていた事が、講義を受けて少しクリアになってきたと感じた
・とても明るく、説明もわかりやすく毎回受講していて元気をもらった
・リアルな体験談やコツ、注意点などとても良い刺激になった
・沢山の起業の先輩のお話をきけて、実例がとてもためになった
・同じように起業に向けて動いている方々と知り合えてモチベーションがあがった

募集時のイベント開催ページはこちら