2025年3月26日

地雷也監修 三陸吉次だしの塩ラーメン

あのキンキのスープがラーメンに!

国分町の名店で、多くの人に愛される創業 60 年の「炭火焼山塞料理 地雷也」。その名物吉次(きんき)を食べた後の骨で作ったスープの美味しさから生まれたのが、この商品。コロナ禍の中、約 3 年の時間をかけ、吉次(きんき)の上品なだしを活かしたスープを開発しました。麺は、宮城の美味しい麺で有名な登米市のマルニ食品の小麦の香り高い乾麺を使用しています。

国分町の人気郷土料理店

日本料理店の「炭火焼山塞料理 地雷也」は、創業昭和38年の老舗。仙台名物のキンキの炭火焼や笹かまぼこ、牛タン、そのほか旬の海の幸などが味わえる老舗郷土料理屋として、観光客はもちろんのこと、地元客からも大きな信頼と人気を集めています。

購入はこちら

新東北みやげコンテスト
第10回(2023年)/入賞〔SELECT TOHOKU〕

株式会社地雷也フードビジネスサービス

  • 所在地:〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町21-15 7F
  • TEL:022-722-1740
  • URL:https://jiraiya.com/
  • 担当者:渡邉 朋子