新商品/サービス開発支援
ホウラク生キムチ
支援事例│ホウラク生キムチ(炭火焼肉ホルモン豊楽)
マーケッターやデザイナーなど、多様な分野の専門家による伴走型チーム支援「新商品/サービス開発支援」。令和3年度に「ホウラク生キムチ」を開発された炭火焼ホルモン豊楽の古舘拓也代表に、プロジェクトを振り返っていただきました。
※記事の最後に、令和4年度の募集についてのお知らせがございます。
【支援体制】
開発ディレクション:川島洋子BDD
(フードコーディネーター、野菜ソムリエ)
マーケティング戦略設計:笠間建BDD
(マーケッター)
リーフレット制作:工藤拓也BDD
(コピーライター)
デザイン(パッケージ、販促ツール):小林知博
(外部専門家)
│どんな商品?
韓国の伝統製法を用いながら、日本人好みに味付けをした手づくりキムチです。
│こだわりや特徴は?
漬かり具合ですね。キムチは発酵食品なので、時間の経過とともに発酵が進み味も変化していきます。私自身もそうですが、日本は酸味の強いキムチが苦手な方が多い印象で。酸味は控えめで、旨みはしっかり感じられる漬かり具合が最大の特徴です。
│エントリー・開発の経緯は?
もともとは、当店のサイドメニューとしてお出ししていたキムチなんですが、ご要望を多数いただくようになりテイクアウトでの販売も始めました。継続して購入してくださるお客さまも増えてきたので、テイクアウト商品としてきちんと開発したいと思い、パッと見でキムチに見えないようなデザインなど、おいしいだけじゃなくおもしろい商品にするために専門家の方の力をお借りしたいと考えてエントリーしました。
│開発プロセスは?
製法やレシピは完成していたので、まずは訴求バリューの検討とターゲティングを行いました。それに基づき、リーフレットやパッケージの制作を進めながら、分量や価格設定を検討していきました。
│一番大変だったことは?
パッケージを決めるのには、時間がかかりましたね。味はもちろんですが、同じくらいパッケージデザインにはこだわりたかったので、細かく何度も調整いただきました。専門家のみなさん、特にデザイナーの小林さんには丁寧にご対応いただき、とてもいいパッケージに仕上げることができました。本当に感謝しています。
│支援を受けてよかった・大きく前進したポイントは?
1つは、今お話した通りパッケージデザインの部分。もう1つは、流通商品を開発・販売する上で知らなければならないさまざまなノウハウを得られたことですね。自分たちだけでは到底完成させることはできなかったと思います。
│完成から現在までの動きは?
12月から店舗での販売を開始したんですが、今までテイクアウトを利用されていなかった方も手に取ってくださるようになりました。
│今後の展望は?
店舗での販売は継続しながら、域外の方にも買っていただけるようにECサイトの準備を急ぎ進めています。本業である焼肉店ともうまく連携させながら、ファンを増やしていけたらと思っています。
炭火焼肉ホルモン豊楽
〒984-0826
宮城県仙台市若林区若林6丁目3-1
tel. 022-352-9294