出品No:290 浜の漁師秘伝のタレを塗った手焼き真穴子蒲焼
浜の漁師秘伝のタレを塗った手焼き真穴子蒲焼
合同会社はまから
いわき市は太平洋に面していて黒潮と親潮がぶつかる栄養豊富な漁場を持ち、ここで水揚げされる魚介類は常磐ものとして知られています。この漁場で育った300g以上の大きな穴子を活用し、一本一本手捌き、手焼きを行い蒲焼にしました。海で自由に育った大きな穴子なので、濃厚肉厚な味わいが特徴です。またタレは、穴子の骨を出汁に使用した浜の秘伝のレシピを使用し優しい味に仕上げています。
商品が紹介されている記事
一緒に見られている商品
- 原材料
-
穴子 (福島県いわき市産)
酒・水あめ・砂糖・味醂・醤油・カツオエキスパウダー
(一部に小麦・大豆を含む)
- 内容量・入数
- 250g/個・入数:1尾
- 賞味期限
- 90日
- 保存(保管)方法
- 要冷凍 (-18℃以下)
- 希望小売価格(税抜)
- 1,500円
- 発売開始時期
- 2020年7月頃
商品開発のストーリー
いわき市の最北にある久之浜漁港は、市内で一番の水揚げ量を誇り、築地市場において高値で取引をされていたが、震災により漁港が全壊し、漁業の基盤が大きく失われた。8年ぶりに再開した魚市場も、震災後に加工場や小売店の多くが廃業になったことで「魚を気軽に手に入れる」ことすらできない状況である。
今回、水産業を盛り上げるべく、地元の漁師が釣った穴子と浜のかあちゃんが作る秘伝のタレを使い蒲焼を作りました。
今回、水産業を盛り上げるべく、地元の漁師が釣った穴子と浜のかあちゃんが作る秘伝のタレを使い蒲焼を作りました。
利用シーン
土用丑の日。
ターゲット
30~50代の食通の方、普段、魚料理を食べる機会が少ない方
Information
企業情報
-
企業名
業種
水産加工業
所在地
〒979-0333 福島県いわき市久之浜町久之浜字立144
TEL
090-2997-1849
-
代表者
代表社員 遠藤 洋介
担当者
専務取締役 阿部 峻久
E-mail
lift047@gmail.com