出品No:296 エゴマの米飴キャラメル
エゴマの米飴キャラメル
株式会社いわきチョコレート
キャラメルは、グラニュー糖、バター、生クリーム、牛乳、水飴を煮詰めて作るソフトキャンディーです。弊社は今までにない、新しい「ジャパンキャラメル」が作りたいと考え、グラニュー糖を「てんさい糖」、水飴を「米飴」に置き換えました。特に米飴は昔ながらのやさしい甘さと香ばしさがプラス。焦がさない炒りエゴマのプチプチの芳ばしさと相まった美味しさ。
商品が紹介されている記事
一緒に見られている商品
- 原材料
- 生クリーム(国内製造)(乳成分を含む)、てんさい糖、米飴、バター、エゴマ(福島県田村市産)、食塩
- 内容量・入数
- 10個入り
- 賞味期限
- 40日
- 保存(保管)方法
- 直射日光、高温、多湿を避けて保管してください。
- 希望小売価格(税抜)
- 500円
- 発売開始時期
- 令和1年7月頃
商品開発のストーリー
福島県田村市は阿武隈高地の中央に位置し、エゴマ生産がさかんです。エゴマは胡麻の仲間ではなく紫蘇の仲間です。エゴマはαリノレン酸を多く含み健康食のイメージが強いですが、福島では「じゅうねん」と言われ昔から様々食品に使われてきました。田村市船引の無農薬エゴマで従来にない商品を作りたいという田村市のエゴマ協議会と弊社が全国どこにもない商品を開発しようと作り上げた商品です。
利用シーン
コーヒー、日本茶含めお茶の時間に。そのための手土産に。キャラメルなのに和菓子のような風味で驚かせてお茶の時間が盛り上がります。
ターゲット
40歳代以上の少し健康を気にし始めた男女。健康だけでなく、美味しいものの吟味をされるグルメ。
Information
企業情報
-
企業名
業種
食品製造業
所在地
〒971-8101 福島県いわき市小名浜字丹波沼61-1
TEL/FAX
0246-53-5265 / 0246-53-5265
-
代表者
代表取締役 栁沼 大介
担当者
営業 古田 篤史
URL
E-mail
iwaki-chocolate@chime.ocn.ne.jp