あなたの会社はIT担当者に何を求めますか?
コロナ禍をはじめとする急速な事業環境の変化に伴い、業務のデジタル化が急務となっている今、企業のIT担当者の役割はますます重要なものになっています。
社内の情報機器やネットワークの維持・管理に始まり、業務部門との調整役、経営戦略に基づくIT企画の提案、システム導入にあたっての進捗管理等々、その役割は多岐にわたり、そこには自社の事業を理解し、ITをそれに適合させることができる能力が求められます。IT人材不足が高まる中、積極的にIT担当者を確保・育成することでビジネスの成長を加速させることも期待できます。
本研修では、IT担当者を取り巻く業務を4つのテーマに分けて実務に役立つ基礎知識やスキルを学びます。現在も活躍中の業務経験者を講師に迎え、ワークショップを織り交ぜながら主体的な学びの場を目指します。受講後、希望者は各講師によるアフターフォローも受けることができます。
自社業務のデジタル化に欠かせないIT担当者の育成に、ぜひ、本研修をご活用ください。
企画・制作
公益財団法人仙台市産業振興事業団
日時・テーマ
全4回 時間は各日14時~17時(必要な講座を選んで受講できます)
- 第1日目 10月15日(金)『自社のデジタル化がスイスイ進む IT戦略・システム企画入門』
- 第2日目 10月20日(水)『プロジェクトがラクラク管理できる システム構築・運用・保守入門』
- 第3日目 10月26日(火)『社内ITサポートがサクサクはかどる サポート・ヘルプデスク入門』
- 第4日目 11月4日(木)『IT担当者がドンドン育つ IT人材の獲得と育成入門』
対象者
仙台市内の中小企業の方で
- 第1日目~第3日目 社内のIT業務についてステップアップを目指している担当者、経営者等
- 第4日目 IT担当者の獲得・育成を検討している経営者・人事担当者・プロジェクトリーダー等
会場
仙台市中小企業活性化センター セミナールーム1(仙台市青葉区中央1-3-1 AER6階)
新型コロナウィルスの感染拡大状況によっては、(Web会議システム「Zoom」による)オンライン開催になる場合もございますので、予めご了承ください)
参加費
無料
募集人数
各回20名(先着順)
各回定員に達し次第、受付を終了します
ご用意いただくもの
ノートパソコン(予めお送りするワークショップ用データを保存して持参してください)
持参が難しい場合は申込時にお知らせください
研修会場でインターネットに接続していただきます
申込
受付は終了しました
内容・講師
第1日目 10月15日(金)14:00~17:00
『自社のデジタル化がスイスイ進む IT戦略・システム企画入門』
IT担当者が自社のIT課題を的確に捉え、その解決策をシステム企画として経営者等に提示し、自ら推進していけるようになるための実践的なスキルを学びます。
主な内容
- ITの企画提案に関する基礎知識
- IT課題の捉え方、整理の仕方
- 課題に対する解決策の企画立案
- 自社内の経営層を想定したシステム企画提案のポイント など
- ワークショップ~システム企画骨子の作成(予定)
ワークショップで使用するテンプレートはお持ちかえりいただき、ご自身の業務でも使用することができます。
研修後、作成した企画書に関して講師とオンラインによる個別面談を行うことができます。
講師
一般社団法人日本プロポーザルマネジメント協会 理事
山下 和敏 氏
ソフトウェア専門商社でプロダクトSEを経て、10年以上提案活動に従事。複数の技術営業チームの立ち上げを経験。2018年より提案専門職の国際的組織APMP(Association of Proposal Management Professionals)の会員となり日本支部の運営に携わる。2020年より当法人理事に就任し、APMPを通じ得られた知識・経験・感動を日本へ広げていくべく2枚目の名刺にて活動中。
主な資格はProject Management Professional、CF APMP (Certified Foundation, APMP Member)
第2日目 10月20日(水)14:00~17:00
『プロジェクトがラクラク管理できる システム構築・運用・保守入門』
ITの導入・利活用に伴う業務の具体的イメージを持てるよう基本的な知識を習得するとともに、ツールやシステム導入・運用等を外部に発注する場合のベンダーコントロールに必要となる実践的スキルを学びます。
主な内容
- システムの構築・運用・保守に関する基礎知識
- IT利用形態を踏まえたIT導入のポイント
- 発注側とITベンダーとの基本的な役割分担、契約締結におけるポイント
- ITプロジェクトにおけるトラブル事例 など
- ワークショップ~事例で学ぶプロジェクト計画(予定)
ワークショップで使用するテンプレートはお持ちかえりいただき、ご自身の業務でも使用することができます。
研修後、作成した企画書に関して講師とオンラインによる個別面談を行うことができます。
講師
ふらっと株式会社 代表取締役社長
宮地 寛将 氏
大手SIerにて銀行向けシステム開発プロジェクトマネジメント、事業戦略立案、IT組織改善などを担当。2019年に同僚とふらっと株式会社を設立。中小企業向けのDX推進に取り組み中。
主な資格はMBA、宅地建物取引士、ITストラテジスト、システム監査技術者、プロジェクトマネージャー等
第3日目 10月26日(火)14:00~17:00
『社内ITサポートがサクサクはかどる サポート・ヘルプデスク入門』
IT担当者は日々社内のITサポートのため社員の対応に追われ、本来注力すべき自社のデジタル化に取り組むことが難しいという課題に対して、サポート・ヘルプデスク機能を充実させ、より効率的な社内ITサポートを実践するための知識・スキルを学びます。
主な内容
- 社内ITサポート、ヘルプデスクに関する基礎知識
- 社内システムのトラブルシューティングスキルの習得
- 社内データの蓄積、活用方法の習得 など
- ワークショップ~要望・問合せの管理方法(予定)
ワークショップで使用するテンプレートはお持ちかえりいただき、ご自身の業務でも使用することができます。
研修後1か月間、講師への質問や受講者同士の意見交換ができるようSlackのチャンネルを開設予定です。
講師
株式会社アシスト 経営企画本部ITサービス企画部 ITサービス企画課長
岡田 優治 氏
2008年に株式会社アシストに新卒で入社。入社以降10年間、同社取扱いの運用管理ソフトの保守(サポート)担当を実施。10年目の2017年に現部署である経営企画本部ITサービス企画部に異動(同社社内情報システム企画部門)。GWS(旧GSuite)の全社導入と保守を2年程担当。
第4日目 11月4日(木)14:00~17:00
『IT担当者がドンドン育つ IT人材の獲得と育成入門』
業務のデジタル化に不可欠なIT人材の獲得と育成。自社に必要なIT担当者を獲得し、早期に戦力化できるようになるための手法やコツを学びます。
※経営者・人事担当者・プロジェクトリーダー向けの内容です。
主な内容
- IT人材の採用、獲得に関する基礎知識
- IT人材の育成手法やエンジニアとしてのキャリアパスの描き方の習得
- IT人材の育成カリキュラムの立て方 など
- ワークショップ~タイプ別配置&育成の検討(予定)
ワークショップで使用するテンプレートはお持ちかえりいただき、ご自身の業務でも使用することができます。
研修後、講師とオンラインによる個別面談を行うことができます。
講師
株式会社アシスト 経営企画本部ITサービス企画部 ITサービス企画課長
栗原 章二 氏
2006年株式会社アシスト(ソフトウェアの専門商社)へ入社、データベースエンジニアを10年経験、同社の新卒採用担当を2年経験。その後、カスタマーサクセス/BIサポートマネージャーを2年半経験し、現在はセキュリティ製品とITSM製品のプロダクトマーケティングを担当。
受講にあたって
新型コロナウィルス感染拡大予防のため、次のご協力をお願いいたします。
- 入室時の検温と手指の消毒をお願いします。
- 研修中は必ずマスクを着用してください。
- 体調がすぐれず、風邪のような症状がある方は受講をお控えください。
- 受講日の2週間以内に、ご本人及び同居のご家族等が海外(感染流行国)又は国内の感染流行地域(緊急事態措置区域、まん延防止等重点措置区域等)へ旅行・出張した方は、受講をお控えください。
お問い合わせ
公益財団法人仙台市産業振興事業団(仙台テレワークサポートデスク)
経営支援部 IT活用推進課
TEL 022-724-1125
FAX 022-715-8205
E-mail:itsuishin@siip.city.sendai.jp