東北学院大学の1キャンパス化事業と新学部新学科設置について
~新しい革袋には新しいぶどう酒を~
現在、東北学院大学は、多賀城キャンパスや泉キャンパスが土樋・五橋キャンパスに集約されますが、工学部はどの様になるのでしょうか?
今回のセミナーでは、東北学院大学 副学長(点検・評価担当) 中沢 正利 氏をお招きして、「東北学院大学の1キャンパス化事業と新学部新学科設置について~新しい革袋には新しいぶどう酒を~」をテーマに講義いただきます。
東北学院大学は、教養教育型の総合大学として魅力を発揮するために、伝統ある土樋キャンパスと新キャンパス(五橋キャンパス)を一体的な「ひとつのキャンパス」とする事を目指しており、同時に、時代のニーズと社会の未来を見据えて4学部・5学科を設置準備中です。今回は、移転事業の概要、新学部新学科の設置内容等について分かりやすくお話しいただきます。ぜひお気軽にご参加ください。
【ご参考】
東北学院大学 五橋キャンパス特設サイト
https://www.tohoku-gakuin.ac.jp/itsutsubashi/
東北学院大学 新学部・学科特設サイト
https://www.tohoku-gakuin.ac.jp/newfaculty/
対象者
\このセミナーはこんな方におすすめです!/
- 東北学院大学の新キャンパス(五橋キャンパス)について知りたい方
- 東北学院大学の新学部新学科の設置内容について知りたい方
- 東北学院大学が考えている今後の新展開について関心をお持ちの方
寺子屋せんだいとは
産学連携セミナー「寺子屋せんだい」は地域企業の技術者に向けたサロン形式のセミナーです。
各分野の最前線を走る先生方がテーマに沿って分かりやすくお話します。
主催
公益財団法人仙台市産業振興事業団
日時
2023年 1月17日(火)15:00~16:30
開催方法
対面及びWeb会議システム「Zoom」によるオンラインのハイブリッド開催
※今年度の開催につきましては、現在のコロナ感染状況を鑑み、対面&オンラインによるハイブリッド形式による開催とさせていただきます(ただし、今後の状況変化により、オンライン開催のみへ変更する可能性もございますことを予めご了承ください)。
※オンライン参加の場合、自宅や勤務先等からご受講いただくことも可能です。受講に必要なパソコンやスマートフォン、インターネット通信環境等につきましては受講者の皆様にご準備いただきます。
講師
中沢 正利(なかざわ まさとし)氏
東北学院大学 副学長(点検・評価担当)、工学部環境建設工学科 教授
【略歴】
1982年 3月 新潟大学工学部土木工学科卒業
1984年 3月 東北大学大学院工学研究科土木工学専攻博士課程前期2年の課程修了(工学修士)
1987年 3月 東北大学大学院工学研究科土木工学専攻博士課程後期3年の課程単位取得退学(期間満了)
1989年 12月 東北大学工学博士
1987年 4月 東北大学工学部助手、講師(1994年)、助教授(1996年)
1999年 4月 東北学院大学工学部助教授
2002年 4月 東北学院大学工学部教授
2014年 4月 東北学院大学工学部長
2020年 4月 東北学院大学副学長(点検・評価担当)
セミナー概要
「東北学院大学の1キャンパス化事業と新学部新学科設置について~新しい革袋には新しいぶどう酒を~」
東北学院大学は、これまで仙台近隣に分散していた3キャンパスを2023年4月から仙台市内の土樋・五橋キャンパスに集約して、新しい都市型キャンパスを開設します。また、同時に、旧教養学部を専門学部に発展させて新しい4学部・5学科を設置し、文理横断・文理融合を目指した教育体制を始動します。本セミナーでは、この移転事業の概要、新学部新学科の設置内容、東北学院大学が考えている今後の新展開等についてお知らせします。
参加費
無料
定員
- 対面(仙台市青葉区中央1-3-1 AER 7F会議室にて聴講):20名
- オンライン(「Zoom」によるオンライン聴講):80名
申込方法
募集終了しました。
お問い合わせ
公益財団法人仙台市産業振興事業団
総務部 総務企画課
担当:菊田
〒980-6107 仙台市青葉区中央1-3-1AER7階
TEL:022-724-1212
E-mail:sanren@siip.city.sendai.jp