令和7年度事業「人材定着・組織開発プログラム」「中核人材養成プログラム」の運営業務受託者をそれぞれ募集します。
なお、本公募はいずれも令和7年度予算原案に基づいて行うものであるため、成立した予算の内容に応じて、事業内容等の変更及び予算額の減額の可能性が有ります。
人材定着・組織開発プログラム運営業務
1.事業の目的
企業が直面する「人材の確保・定着」「従業員エンゲージメントの向上」などの経営課題に対応し、組織全体の変革及び組織の持続的な成長を実現するため、企業のマネジメント層(経営者、次期経営者、リーダー等)が、組織風土の改善や人材定着の仕組みづくりを自ら推進できるよう、マネジメントやコミュニケーションスキルを学び、現場での実践を通して身に着ける研修プログラムを実施します。
また、本事業の成果等を地域企業における機運醸成・意識啓発等につなげることを目的とします。
2.主な業務
- 「人材定着・組織開発プログラム」の企画・運営業務
- 情報発信・広報業務 等
※詳細は公募要項、仕様書をご確認ください。
3.契約期間
令和8年3月31日まで
4.委託契約額
上限5,000,000円(消費税及び地方消費税含む)
5.受託者の選定方法
公募型提案審査随意契約(プロポーザル)方式
・提案書等の提出書類に基づき、面接審査により決定します。
・面接審査は令和7年3月14日(金)に実施予定です。
・応募者多数の場合は、一次審査として書類審査を実施し、プレゼンテーションを行う事業者を決定します。
6.応募にあたっての質問・回答
- 受付期間・・・ 令和7年2月25日(火)正午まで
- 受付方法・・・ 質問票(様式第1号)に記入のうえ、電子メールで提出してください。
〔提出先〕koyoushien@siip.city.sendai.jp
(公財)仙台市産業振興事業団 起業・経営支援部 組織活性推進課
- 回答・・・質問者に個別に回答するほか、必要に応じて当ページに回答を掲載します。
7.参加手続き
- 提出期限・・・ 令和7年2月28日(金)17時(必着)
- 受付方法・・・ 参加表明書兼誓約書(様式第2号)、添付資料を電子メールで提出してください。
〔提出先〕koyoushien@siip.city.sendai.jp
(公財)仙台市産業振興事業団 起業・経営支援部 組織活性推進課
8.企画提案書の提出
- 提出期限・・・ 令和7年3月6日(木)17時(必着)
- 受付方法・・・ 応募申込書(様式第3号)等書類一式を郵送または持参にて提出してください。
〔提出先〕(公財)仙台市産業振興事業団 起業・経営支援部 組織活性推進課
9.公募要項・仕様書・提出様式等
公募要項
仕様書
質問票(様式第1号)
参加表明書兼誓約書(様式第2号)
応募申込書(様式第3号)
企画提案書(様式第4号)
応募条件およびスケジュールはこちら
中核人材養成プログラム運営業務
1.事業の目的
中小企業が持続的成長や組織力の維持・強化を果たすための中核を担う人材を育成するため、現在マネジメント層(30代前後)として、従事している人材を対象に、必要なマインドやスキルを習得するための研修プログラムを実施することで将来的にさらなる上位層での活躍を促すことを目的とします。
2.主な業務
- 「中核人材養成プログラム」の企画・運営業務
- 情報発信・広報業務 等
※詳細は公募要項、仕様書をご確認ください。
3.契約期間
令和8年3月31日まで
4.委託契約額
上限6,000,000円(消費税及び地方消費税含む)
5.受託者の選定方法
公募型提案審査随意契約(プロポーザル)方式
・提案書等の提出書類に基づき、面接審査により決定します。
・面接審査は令和7年3月14日(金)に実施予定です。
・応募者多数の場合は、一次審査として書類審査を実施し、プレゼンテーションを行う事業者を決定します。
6.応募にあたっての質問・回答
- 受付期間・・・ 令和7年2月25日(火)正午まで
- 受付方法・・・ 質問票(様式第1号)に記入のうえ、電子メールで提出してください。
〔提出先〕koyoushien@siip.city.sendai.jp
(公財)仙台市産業振興事業団 起業・経営支援部 組織活性推進課
- 回答・・・質問者に個別に回答するほか、必要に応じて当ページに回答を掲載します。
7.参加手続き
- 提出期限・・・ 令和7年2月28日(金)17時(必着)
- 受付方法・・・ 参加表明書兼誓約書(様式第2号)、添付資料を電子メールで提出してください。
〔提出先〕koyoushien@siip.city.sendai.jp
(公財)仙台市産業振興事業団 起業・経営支援部 組織活性推進課
8.企画提案書の提出
- 提出期限・・・ 令和7年3月6日(木)17時(必着)
- 受付方法・・・ 応募申込書(様式第3号)等書類一式を郵送または持参にて提出してください 。
〔提出先〕(公財)仙台市産業振興事業団 起業・経営支援部 組織活性推進課
9.公募要項・仕様書・提出様式等
公募要項
仕様書
質問票(様式第1号)
参加表明書兼誓約書(様式第2号)
応募申込書(様式第3号)
企画提案書(様式第4号)
応募条件およびスケジュールはこちら
【共通】応募条件およびスケジュール
1.主な応募資格
次に掲げる事項をすべて満たしていることが必要です。
- 法人または法人を核にした複数社による共同企業体であること。
- 本業務を的確に遂行するに足りる能力を有するものであること。
- 会社更生法に基づく更正手続き開始の申立て中または更生手続き中、または、民事再生法に基づく再生手続き開始の申立て中または再生手続き中でないこと。
- 宗教活動や政治活動を主たる目的とする団体及び暴力団もしくは暴力団員の統制の下にある団体ではないこと。
- 仙台市入札契約暴力団等排除要綱別表に掲げる要件に該当する者でないこと。
- 受付期限内に、仙台市の有資格者に対する指名停止に関する要綱第2条第1項の規定による指名停止を受けていないこと。
- 仙台市税(仙台市税納付者でない場合は、本店所在地の市町村民税)、法人税、消費税及び地方消費税を滞納していないこと。
※詳細は各事業の公募要領、仕様書をご確認ください。
2.スケジュール
- 令和7年2月25日(火)正午 質問票の提出期限
- 令和7年2月28日(金)17時 参加表明書の提出期限
- 令和7年3月6日(木)17時 提案書等の提出期限
- 令和7年3月14日(金)午前 面接審査
- 令和7年3月17日(月) 審査結果通知
- 令和7年4月1日(火) 業務委託契約締結・業務開始(委託候補者と事前協議後)
- 令和8年3月31日(火) 委託業務終了
お問い合わせ
公益財団法人仙台市産業振興事業団
起業・経営支援部 組織活性推進課
〒980-6107 仙台市青葉区中央1-3-1 AER5階
TEL:022-748-6877
E-mail:koyoushien@siip.city.sendai.jp